オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2020年9月

手すり 取付工事の件 ①

 

お世話になっております。

kocoホームメンテナンスの小杉です。

リフォーム / ホームメンテナンス業界では「北与野の頭取」と呼ばれてます。

 

従業員を雇おうかと思い募集を掛けましたら、↓下の四人が来ましたが全員私の言う事を聞いてくれなさそうでしたので雇いませんでした。

 

 

特に一番右の方なんて面接中カマキリの話をし始めたのでそれを制止したら↓こんな感じで激怒して参りました。

 

 

 

などと本日も面白おかしく妄想しています。

 

 

ところで先日、階段の手すり取付工事を行なってきました。

 

お得意様より電話をいただき、「主人が階段から落ちてしまった。幸い怪我は無かったけれど今後が心配なのでてすりを付けてもらいたい」との依頼。

 

<依頼内容>

 

1~2階 中間階段 新規設置 階段てすり取付工事

 

2~3階 中間階段 新規設置 階段てすり取付工事

 

 

ではまず1~2階中間階段の工事前写真 上からドン❕

 

 

 

 

下からドン❕

 

 

途中写真は無いので施工後 上からはいドン❕

 

 

下からドン❕

 

 

壁に付いている板はベースブラケットと言い、てすりバーとベースブラケットの間にある金具はブラケットと言います。紛らわしいですね。

 

このブラケット金具の間隔が900mm~1000mm間隔が多いのですが、今回取付後に加重を掛けた時に若干タワム気がしましたので、間隔を詰めて少し多めに入れました。おおよそ600mm間隔で入れておきました。

 

おかげでかなりしっかりと付いた状態となっていました。

 

状況に応じて、何がベストか考えて、それを行動に移す⇒そしてお客様へ状況報告。

kocoホームメンテナンスではお客様の事を、上記の事を常に考えて行動するようにしております。

 

 

続いて 2~3階 中間階段 工事前写真 上からドン❕

 

 

下からドン❕

 

 

途中写真でベースブラケットを取り付けました。ドン❕

 

 

下からドン❕

 

 

✨取付後✨上からドン❕

 

 

下からドン❕

 

 

上がりきった所のてすりバーの曲がりが綺麗で高さも指定通りでいつも通り、お客様に満足していただけました。

 

本日も良き一日で有りましたとさ。

 

 

以上

 

本日のおデブにゃん

 

お世話になっております。

 

 

 

おデブにゃんは今日も無事にだらけていて平和でしたとさ❕

 

以上

 

志木市 柳瀬川駅前クリニック様 コロナ対策!クリアロールスクリーンの件 おまけ!

お世話になっております。

kocoホームメンテナンスの小杉です。

リフォーム / ホームメンテナンス業界では「北与野の証券取引等監査委員会事務局証券検査課統括捜査官の黒崎その2」と呼ばれてます。

 

先日のクリニックで、言われてはいないのですがさり気なくドアノブの修繕をしておきました。

おそらく誰も気づいてはいないと思いますが、承認欲求を満たしたいのでここに記録を残します。

 

 

では施工前はいドン!

 

 

右のシルバーの取っ手部分がガクガクとなっていました。写真では分かりづらいですね~。

 

途中はいドン!

 

 

よく見ると外したシルバーの取っ手が扉の左と右で高さが変わっていますね。

 

右の取っ手の上についている鍵みたいな突起のビスが緩んでいたみたいですね。

 

✨施工後✨はいドン

 

 

一枚目の写真と変わらないですが、これで取っ手はかなりしっかりと止まっていました。

 

尚、これはサービスで行ないました。

 

誰にも気付かれずひっそりとしめやかにさり気なくドアを修理したのです。

まさにこれこそ勝手にヒーローってやつですよ。

 

 

THE/END

 

 

 

以上

 

 

 

 

志木市 柳瀬川駅前クリニック様 コロナ対策!クリアロールスクリーンの件

 

お世話になっております。

kocoホームメンテナンスの小杉です。

リフォーム / ホームメンテナンス業界では「北与野の証券取引等監査委員会事務局証券検査課統括捜査官の黒崎」(めっちゃ早口)と呼ばれてます。

 

久しぶりのブログ更新となります。

 

いや~、あまりにも忙しくてなかなかブログの更新が出来なかったのです。

 

え?何をしていたかですか?

 

それはもうヨルシカをずっと聞いていましたよ。

朝から夜までずっとヨルシカヨルシカ。気が付けば次の日の昼なのにヨルシカですよ!

なんだったらYOASOBIしながら夜に駆けながらヨルシカですよ!

 

 

そんなこんなで意味の分からない話から戻して、たまっている写真や工事詳細の話を始めます。いや、『はっじめま~~~~す♪』

 

まずは先日 柳瀬川駅前クリニック様にてコロナ対策でのクリアタイプのロールスクリーン取付工事を3箇所ほど行なってきました。

 

まずは現地調査に写真をドン!

 

 

 

アレ?・・・イメージトチガウ。( ^ω^)・・・

 

・・・アレ?もっとこう、アレな感じの。シンプルな感じの天井をイメージしてたのにイメージとちゃう。( ^ω^)

 

 

ともあれプロとしてイメージと違うから工事しませんはあり得ませんので、まずはお客様へ3点追加工事が必要ですとの説明をします。

 

 

①点検口が無い為、取付付近の天井開口

 

②ロールスクリーン吊下げの為、木材下地での補強

 

③天井がクロス仕上げの為、クロス補修

 

 

では工事途中写真をドン!

 

 

ロールスクリーン補強下地を入れたあとは天井ボードを戻します。

はいドン!

 

 

おっと失礼。

これは最後に使う写真でしたね。

 

こちらが施工後となりますドン

 

 

クリアなので分かりづらいですが、開いている状態となっています。

 

こちらは閉じている状態となりますはいドン!

 

 

取付位置は院長先生に決めて頂きました。

下地の関係上多少の誤差はあるものの、概ね良好で喜んでいただけました。

 

右のカーテンレール、左下の壁から若干出ている引出し。

 

どうですか皆さん、このギリギリの仕上げ具合フォ~~~~!!

 

 

左右で五ミリ有るか無いか位の位置でドンピシャ狙いましたよフォ~~~~!!

 

 

あとは同じ様な要領で診察室①

 

 

施工後ドン!

 

 

 

診察室②はいドン!

 

 

施工後はいドン!

 

 

全て問題無く仕上がり、実際の仕上がりは写真以上の出来栄えでお客様にも喜んでいただけました。私もイメージしていた以上の仕上がりに思わず↓こんな風になってしまいました。

 

 

 

今回、勉強になったのはクリニックの為、粉塵が床やベッドへ残らないようにマスカーテープと言うビニール養生を大量に使用しました。そうです。私が思っていた以上に大量に使用してびっくりしました。

次回はもう少し余裕を持って挑もうと思いました。

 

それと作業中に気付いたのが今後、美容院みたいなお客様と接近する様な職業なんかでももしかしたら同様の作業を行なえればコロナ対策として役に立つのかな?等と考えながら作業していた今日この頃でした。

 

では皆さん コロナ対策やロールスクリーンの事、「その時はkocoホームメンテナンスですよ!」

 

さよなら

 

 

 

さよなら

 

 

 

 

さよなら

 

 

 

 

以上

 

 

IMG_7389.jpg

見沼区 賃貸物件 Sオーナー様 キッチン交換の件

 

お世話になっております。

kocoホームメンテナンスの小杉です。

リフォーム / ホームメンテナンス業界では「北与野の大和田常務」と呼ばれてます。

 

先日、賃貸物件のオーナー様の依頼で「キッチンから漏水しているので早く対応してもらいたい」とのことですので早速ネコバスに乗って行って来ました。

ぶーーん!

 

 

 

先ず、今回のキッチンはシステムキッチンとは違います。呼び方もメーカーや人によって様々なので紛らわしいです。以下参照

 

ミニキッチン・簡易キッチン・コンパクトキッチン・ブロックキッチン等

 

もし業者さんへ依頼する際は少し注意が必要ですね。

 

 

ではまず、漏水を調査はいドン❕(↓ムービーですよ❕)

 

IMG_2253

 

ジャバジャバですね。

 

写真もはいドン❕

 

 

 

シンク下の排水回りの錆がなかなかですね。

 

取りあえず調査を進めて排水管をバラします。

はいドン❕

 

 

下からの写真ですが、かなり大きい穴が開いていますね。ここまで大きい穴は初めて見ましたので正直、驚きました。

 

上からの写真もドン❕

 

 

黄色いタオルを当ててみましたが、よく見ると大小かなりの数の穴があいてました。

 

☆後日改めてミニキッチンを仕入れて工事開始☆

 

では施工前写真ドン❕

 

 

まずキッチンを撤去しました。扉が一枚無いのはまた後程の説明となります。

 

 

UPです。

 

排水管が何故かとても歪んでました。

何故こんなになるのか不思議ですが取りあえずこれもバラしました。↓

 

 

切れば切るほど歪んでいきました。不思議です。

 

 

結局かなり下まで切らないと真っ直ぐな排水管になりませんでした。

 

 

排水管のサイズが大きかったのでサイズダウンして伸ばしました。

 

それと排水管回りの床が少しタワんでいましたので一枚目の写真で扉が一つ無かったのは、床材に再利用しました。

オーナー様より、「なるべく費用は抑えてほしい」との要望でしたのでご期待に添うように柔軟に対応するのもkocoホームメンテナンスの利点です。

 

では施工後の写真をドン❕

 

 

漏水確認と壁回りにはコーキング処理をして水漏れを防ぐ処理でバッチリですね。

 

店子様も喜んでいただけました。

 

 

本日も良いお仕事をしましたとさ。

 

 

もし漏水やキッチンの交換、「その時はkocoホームメンテナンスですよ❕」

 

 

ではさよなら。

 

にゃーーん❕

 

 

 

以上